確かに、貧乏な人よりはお金持ちが好きなんでしょうけど、結論から言うと、すべての女性がお金持ちの男性を好む訳ではありません。普通に生活できれば問題ないと大抵の女性は思っているのではないでしょうか。
ジョン万次郎英会話
「掘った芋いじるな」で有名なジョン万次郎のカタカナ英語。知らない人のために説明すると、「掘った芋いじるな」とは、What time is it now?のこと。
眠くなったときの対策7選
先週、生徒さんに「眠い時はどうしていますか」と聞かれました。私は即座に「寝る」と答えました。
失敗に学ぶことの重要性
小さな塾の塾長さんは、いわゆる講師でもあり、経営者でもあります。
英語は簡単じゃない
速いから聞き取れないのか
「英語は速すぎてまったく聞き取れない」と、これは誰もが感じることだと思います。
高校に入って英語が解らなくなる原因を考えてみました
中3まで英語が得意だった人でも高校英語が苦手という人は案外多いのです。私もそうでした。
Flood
佐賀駅は午前中水浸しになっていたようですから、駅の北側に位置する当塾も少し高くなっているとはいえ、フロアの絨毯が少し湿っておりました。
つらい思いをすること=努力ではない
眠いのに我慢して遅くまで起きて宿題することとか、誰かに何かを言われて傷ついて勉強がおろそかになってしまうこととか、本人は「こんなにつらい思いをしている自分は我慢強い。えらい」と思うでしょう、でも、それはあまり意味のない努力です。
外国人の外国人っぽいところ
今日は、台湾人の友達が「真珠茶」なるものを大きな鍋で煮込んでいるのをインスタグラムにあげていまして、「なんだろう?」と思った私は尋ねてみました。
【My Accent】を試した結果
アメリカン37%、ブリティッシュ63%となりました。これは、私にとって今までで一番ブリティッシュ度が高い結果となっております。